川崎市多摩区歯科医師会の「会員である事」は安心して治療を受ける事が出来る目印です。本会から「一生付き合える歯医者さん」を探して下さい。

Informationお知らせ

About Us川崎市多摩区歯科医師会とは

川崎市多摩区歯科医師会は歯科医院が加入する団体区分、国、神奈川県、川崎市と連携しながら「多摩区」として活動する多摩区地域の団体名です。
開業医に求められることは、地域の方々が気楽に相談でき、信頼置ける技術、幅広い知識有することと思います。さらに、地域住民の健康回復維持増進のため、医師、薬剤師をはじめ多職種との連携は欠かせません。そこで我々は、地域医師会、薬剤師会、ケアマネ連合会等々とも密に連絡できる環境を有しています。また、すべての会員歯科医院は、地域の基幹病院である川崎市立多摩病院の登録紹介医として、また、聖マリアンナ医科大学病院とも連携医として登録させていただいています。
歯科医師会に加入している歯科医院は、常に国や行政、研究機関からの最新情報を共有できる環境が整っています。さらに、地域みまもり支援センターをはじめ、地域行政機関と協力し、地域の保健活動に参加しています。
今後も、地域住民の健康回復、維持増進のため、上記各種連携をもとに貢献していく所存です。

INTRODUCTION多摩区歯科医師会役員

多摩区歯科医師会役員
会 長
菊池 伸一(WEB)
副会長
石井 洋行(会計)
山中 浩(総務)
専務理事
中村 吉宏(地域保健、災害)
常任理事
柳川 敏夫(専務補佐)
林 泰宏(会計)
飯野 真樹(三師会、学校歯科)
上橋 健一(医療保険)
理 事
糟谷 行羲(厚生、広報)
菊池 一典(地域保健)
城田 照太(地域医療)
稲田 貴久(医療管理)
米山 慶(学術、総務)
監 事
小林 伸
鈴木 忠人
顧 問
森戸 弘行
植木 博章
相談役
磯村 富蔵

ご挨拶

川崎市多摩区歯科医師会のホームページにアクセスして頂きありがとうございます。
令和5年4月1日より川崎市多摩区歯科医師の会長に就任しました菊池伸一です。
当会は多摩区内で開業している歯科医師で構成され、現在の会員数は72名となります。
日常の診療のほか、各種健診(保育園・小中高等学校歯科健診、1歳6か月児健診、3歳児健診、歯周疾患検診(40、50、60、70歳)、歯っぴーファミリー健診(妊婦とそのパートナー)、地域保健活動、年末年始及びゴールデンウィークの休日歯科診療で地域の皆様の健康づくりのお手伝いをさせていただいております。また毎年、学術講演会、救急医療講習会等各種研修を行い会員の知識や技術の向上に努めております。
さて、近年歯や口の健康と全身の病気との関わりが注目されています。特に歯周病と糖尿病・心筋梗塞の関係や、噛むことと認知症等の関係が確かなものとして認識されるようになってきました。
歯と口の健康は生活の質的向上を高め、健康寿命を延ばすうえでとても大切です。
健康で快適な生活を送っていただくうえで、かかりつけ歯科医をもち、上記定期的な健診や予防を行うことが必要です。
このホームページをご覧になり、当会の事業活動をご理解して頂ければ幸いです。

川崎市多摩区歯科医師会 会長

菊池 伸一

川崎市歯科医師会は大正8年に設立され、私たちはその一支部として活動してまいりましたが、平成25年に川崎市多摩区歯科医師会に生まれ変わりました。地域の皆様のお口と全身の健康を守ることを目標として、行政の依頼、協力を得て歯科保健、医療、福祉の向上のために様々な活動をしています。近年では多摩病院との連携強化に加え、聖マリアンナ医科大学病院との連携を進め、さらに多摩区医師会、多摩区薬剤師会との連携、また介護支援専門員の方々との連携も始めています。
私たちの心得を記します。1.思いやりのある歯科医療を行おう 2.社会への奉仕を全てに優先しよう 3.歯科医療の向上へたゆまぬ研鑽をしよう 4.患者さんとの信頼関係を大切にしよう 5.愛され尊敬される歯科医になろう
皆様から多摩区歯科医師会会員の診療所を選ばれるよう、日々努力をしております。

<監事(前会長)> 鈴木 忠人


川崎市立多摩病院歯科口腔外科は、川崎市北部4区における歯科口腔外科の二次医療機関として、2006年2月の病院開設と同時に診療を開始しています。直ちに多摩区歯科医師会に対する地域医療支援病院としての締結を行い、歯科医師会の先生方とは強固な病診連携を行っており、さらに2010年からは毎年2回、多摩区歯科医師会会員の医学的知識の向上を目的として、川崎市立多摩病院の診療科責任者等を講師に招聘して多摩区歯科医師会学術講演会を開催しています。

川崎市立多摩病院歯科口腔外科(多摩区歯科医師会会員)石井 宏昭

Introduction会員歯科医院紹介

Holiday Emergency / Special Needs休日急患・スペシャルニーズ

休日急患について

休日急患のご利用について

川崎市歯科医師会では年末年始や長期祭日に急患の受け入れを行っております。突然の歯の痛みなどお困りの場合は指定の場所に歯科医療を受ける事が出来ます。詳しくは川崎市歯科医師会のホームページをご確認下さい。

スペシャルニーズのご紹介

スペシャルニーズ歯科診療とは以前は「旧障害者歯科診療」と呼称されていた医療サービスの事です。

<対象となる方>
精神発達遅滞、自閉症、脳性麻痺、ダウン症など心身に障害のある方
脳卒中後遺症、心疾患、認知症など一般の歯科医院で治療を受けられるのが困難な方
スペシャルニーズ歯科診療は心身に障害がある方や全身疾患などにより一般の歯科医院では対応が困難な方に対し、トレーニングを受けた歯科医師・歯科衛生士が関連教育機関の専門医と連携をとりながら歯科治療・口腔ケア・保健指導等を行います。
詳しくは川崎市歯科医師会のスペシャルニーズ歯科診療ページをご覧ください。

在宅歯科医療地域連携室

高齢者社会に伴い、訪問歯科診療の需要が高まってきております。
お身体の状態やご病気などで歯科医院は行く事が出来ない方の歯科診療の機会の確保を図るため、「在宅歯科医療地域連携室」が仲介役となり、訪問歯科診療を行っている歯科医師をご紹介いたします。詳しくは下記川崎市歯科医師会ホームページをご確認ください。

Enrollment入会案内

Links関連リンク